NYで初めて病院に行った話(CITY MD)

日本とは違う注意点を踏まえながら、私が今回風邪で病院に行った時のお話をしたいと思います。
アメリカで病院に行くのは本当に大変だよー!と色んな人から聞いていたので不安だったのですが、思っていたよりスムーズに診察を受け薬をもらう事が出来ました。


①自分の加入している保険がカバーされている病院を探す。

オンラインで検索可能だと思いますので、近所で行ける病院を探します。
風邪などの症状の場合はwalk in の病院を検索するといいでしょう。
会社の人にオススメしてもらったCITY MDというWalk INの病院に行ってきました。
本当にキレイで、スタッフの人も親切だったので保険が使えるようであれば本当におすすめです!
CITY MDオフィシャルサイト
マンハッタンに何か所もあるのでお家の近くや職場や学校の近くにも見つけられると思います。
また、忙しい方には嬉しい週末も営業しているので会社や学校を休まずに診察を受けることができます。


②予約なしでOK

WALK INなので、予約の必要はありません。平日の夕方はけっこう混んでいたので週末のオープンと同時に行くのがおススメです。
私は日曜日のオープンと同時に行って、15分程しか待ちませんでした。

③念のため、保険が使えるか確認

私はオンラインでは私の加入している保険が使えると書いていたのですが、不安だったので事前に受け付けの時に確認をしました。
不安な方は念のため受付の人に念のために保険カードを見せて、保険が使えるか確認しましょう。

④受付

保険が問題なく使えそうなら、受付をしましょう。
タッチパネルでチェックインができ、免許書をスキャンさせると住所などの基本情報が自動で入力されました。その他必要な項目をタッチパネルに打ち込んでいきます。
ここで日本と違うと感じたのが、言語や民族を聞かれます。日本ではありえない!そしてペーパーレスで紙に記入などなかったです。

受付を済ました後名前を呼ばれたので、順番が来たのかと思ったら保険会社の人が今回はどの要件で病院に来たのかを確認したいと電話を繋がれました。
風邪で熱があると伝えたら、それなら問題ないとのことでした(ちょっとビックリしました)

⑤診察

10分程待つと、名前が呼ばれました。
ナースの人に診察室に案内され、基本的なアレルギー、持病、身長体重、今の症状などを聞かれました。
これもまた、紙のカルテではなくペーパーレスで全て対応していました。
診察の椅子に座り、血圧、心拍数、熱を測られました。医療機器も日本より最新の物が導入されている様でした!(詳しくないのですが、体温計も口で測るタイプでした。)
その後先生が入ってこられ、症状を説明して聴診器などで診察をしてもらい薬を処方してもらいました。
その際、日本と違い薬局はどこがいいか?聞かれます。
処方箋を直接その薬局に送り、患者さんは処方箋を自分で持たずに薬だけピックアップに行きます。そのため、事前に自分が薬をピックアップ行きやすいドラッグストアーを探しておいた方がいいでしょう。
私の場合CVSだと保険が使えるのでCVSが良いと伝えると、近くにはないから他のお店にしたら?と言われたので家の近くの別のドラッグストアにしました。(勧められたので保険は他のドラッグストアでも使えるのかな?)

⑥支払い

Copay(自己負担額)については保険カードに記載がなかったので、どれだけ請求されるのか。。。とドキドキでしたが受付の人に診察の紙を貰い、今日の支払いは何かありますか?と聞くと支払いは無いわよ!と言われたので一安心でした。
COPAY$100等と記載があった場合は、自己負担でその金額を払わないといけないかもしれません。
これに関しては保険会社によって変わってくるので、加入している保険会社に確認しておいた方がよさそうです。

⑦薬の受け取り

指定した薬局に薬を取りに行きます。お店のレジとは別の場所にピックアップの場所がありますので、そこで薬を受け取ることが出来ます。
その際処方箋は必要ありませんが、保険がカバーされる場合は保険証の提示が必要となります。
私は残念ながら保険がカバーされるのはCVSだけだった様で。。。全額自己負担でした。炎症を抑える薬を10日分処方してもらい28ドルでした。
アメリカは医療費が高いと聞いていましたが、お薬代は全額負担でも驚くような金額ではありませんでした。

初めてのアメリカでの病院での診察でしたが、思っていたよりスムーズでした!
おそらくインフルエンザなどで高熱が出てからだと、病院を探して診察を受けてというのはしんどかったと思いますが事前に同じ会社の人にお勧めの病院を教えてもらっていたのでスムーズに受診出来たのだと思います。
サイトで病院の検索も出来ますが、一番は現地に長く住んでいる方などに教えてもらうのが安心して診察を受けられると思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA